• 過去の画像です。この頃はまだ有名になってしまう前で、静かに撮影が楽しめたのですけどね。... 続きを読む
  • 今年も残すところあとわずかとなってしまいましたね。今月は天気と休みがかみあわなかったり、野暮用があったりでほとんど山へ行くことができませんでした。1年の振り返りのラストはマニアック山行としましたが、マニアックといってもその基準は人それぞれですから、あくまで自分の独断と偏見で選んだ記録になります。所詮、個人の趣味についての話しですからね。1月29日、赤岩山~古賀志山~鞍掛山~半蔵山~男抱山とロングコース... 続きを読む
  • 2014年の振り返り第2弾は訪瀑・沢歩き編です。いざ振り返ってみると今年は思ったほど滝や沢には行ってませんでした。  1月12日、野門沢・布引滝   1月16日、根通沢・相生滝   1月26日、庵滝   1月26日、無名滝   2月2日、黒滝   2月2日、赤滝   3・4月はまったく滝・沢へ行かなかったのですが、無理やり4月17日の如来沢&nbs... 続きを読む
  • みー猫さんのマネをして、私も今年1年間を振り返ってみました。今年は昨年のように大きな怪我もなく1年を過ごすことができました。その分昨年よりもかなり山行の回数が増えちゃいましたね。振り返ってみると、今年は足尾を中心に、例年よりもマニアックな山行が多かった年でした。そんなわけで、今年は①風景編 ②滝・沢編 ③マニアック山行編の3部作として写真で総括してみようと思います。 今回は①... 続きを読む
  • 先日登った甲子旭岳、どこから見ても格好いいのですが、皆様のお好みは?   ①北西の観音山より   ②南西の三倉山より    ③南南西の西ボッチ山より   ④南の三本槍岳より   ⑤南南東の1900m峰より   ⑥南東の赤面山より    ⑦東の鶏峠山より   ⑧... 続きを読む

きりんこR

FC2ブログへようこそ!

Tree-Arcive