-
この日は県内全域で強風の予報が出ていたため、足利の低山を歩くことにしました。目的は、田島川の右岸尾根を歩くことと、昨年4月に歩いた名草川右岸尾根と行道山の間をつなぐことです。ちょうど袋川の流域をぐるっと周回する感じで歩いてきました。前半はそれなりにヤブや石祠などを楽しむことができましたが、後半のほとんどが関東ふれあいの道であるため、つい惰性歩きになってしまいました。軽い歩きのつもりが、後からデータ...
続きを読む
-
本日、銅親水公園~丹平治沢右岸尾根~松木山~南東尾根を歩いてきました。朝、那須へ向けて自宅を出発したのですが、高速道路から見える那須の山がみるみる雲で覆われてしまったため、矢板ICでUターンし、足尾へと転戦しました(結果的には、那須の雲もすぐとれたみたいですね)。本来は、来月あたりに丹平治右岸尾根~松木山~社山南尾根と歩く予定をしていましたが、今回は出発時間も遅いのでそのコースを半分にして歩くことに...
続きを読む
-
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。久しぶりの更新となりますが、山に行っていなかったわけではなく、あまり公開できるようなところを歩いていなかったため、記事にはしませんでした。本日、アキ爺さん、魔法使いさんと一緒にスッカン沢へ撮影に行ってきましたので、ようやく正々堂々と画像を掲載いたします(笑)スッカン沢の氷槍や氷柱は、まだ早いかなと思いましたが、この時...
続きを読む